すしスタディ

本格的な江戸前ずしは、単に生の魚を切って握っているのではありません。
ネタの美味しさを引き立てる最も大切な仕事である仕込み
仕込みに多くの時間と手間を費やし、店独特の味を創り上げてゆく
ここでは、代表的な仕込みをご紹介致します。

  • あじ
  • 穴子
  • 小肌
  • 赤貝
  • 厚焼き玉子
  • 薄焼き玉子

あじ

  1. あじ
    1. ゼイゴをすき取りウロコをこすげ取る
  2. あじ
    2. 頭を切り落とし腹ワタを取りだし水洗いする
  3. あじ
    3. 背開きにして中骨を取る
  4. あじ
    4. 腹骨をすき取る
  5. あじ
    5. 背びれを取る、尾を落とす
  6. あじ
    6. 軽く塩を振り5分位置く
  7. あじ
    7. 水洗いをして2番酢で酢洗いして盆ザルに上げる
  8. あじ
    8. 酢に5分漬ける、盆ザルに上げる
  9. あじ
    9. 毛ぬきで小骨を取り出来上がり

穴子

  1. 穴子
    1. 穴子を水洗いした後、目に〆打ちを差しまな板に固定、胸ビレ上から背開きにする
  2. 穴子
    2. 腹ワタを取り逆さ包丁で腹下から入れ開く
  3. 穴子
    3. 背ビレを取る
  4. 穴子
    4. 頭を切り落として2つ折りにし腹ビレを取る
  5. 穴子
    5. 塩でもんだ後、水洗いをしてザルに上げる
  6. 穴子
    6. 前に穴子を煮た煮汁に、砂糖、酒、醤油を付け加え煮たて穴子を15分~18分煮る
  7. 穴子
    7. アクをすくう
  8. 穴子
    8. 火を止めて、そのまま冷ます
  9. 穴子
    9. 冷めたらザルに上げ煮汁を切る

小肌

  1. 小肌
    1. 背びれを取り、ウロコをこそげ取る
  2. 小肌
    2. 頭を落とし腹を切り、腹わたを取り、尾を切る
  3. 小肌
    3. 腹開きにして中骨を取る
  4. 小肌
    4. 腹 骨をすき取る
  5. 小肌
    5. 水洗いをしてから、盆ザルに塩を振り、小肌を並べて均等に塩を振り25分~30分置く
  6. 小肌
    6. 水洗いしてから2番酢で酢洗いする
  7. 小肌
    7. 小肌を背中あわせにして、酢に10分から15分漬ける
  8. 小肌
    8. 背中合わせにしたまま、盆ザルに酢から上げ、並べてゆっくり酢を切り酢をなじませる
  9. 小肌
    9. 出来上がり

赤貝

  1. 赤貝
    1. 赤貝をむく
  2. 赤貝
    2. 赤貝の身とひもにわける
  3. 赤貝
    3. 赤貝を開く
  4. 赤貝
    4. 赤貝のワタをとりまわりをきれいにする
  5. 赤貝
    5. ひもをきれいにして貝柱を開く
  6. 赤貝
    6. 水洗いした後、ザルに入れ軽く塩を振り、ザルを振り、ぬめりを取る
  7. 赤貝
    7. 水洗いしてザルに上げる
  8. 赤貝
    8. 出来上がり
  9. 赤貝
    9. 出来上がり

厚焼き玉子

  1. 厚焼き玉子
    1. 玉子10個と出汁160ccを合わせる
  2. 厚焼き玉子
    2.
  3. 厚焼き玉子
    3.
  4. 厚焼き玉子
    4.
  5. 厚焼き玉子
    5.
  6. 厚焼き玉子
    6.

薄焼き玉子

  1. 薄焼き玉子
    1. すり身40g しば海老40gと塩少量をすり鉢に入れすりこぎでする
  2. 薄焼き玉子
    2. 酒大さじ1、出汁、大和芋少量入れ、すり鉢でする
  3. 薄焼き玉子
    3. 玉子5個を割り混ぜて置き、少しずつすり鉢に入れて混ぜ合わせる
  4. 薄焼き玉子
    4. 砂糖40g~50gをすり鉢に少しずつ入れ、混ぜ合わせる
  5. 薄焼き玉子
    5. フライパンを温め玉子液を入れ弱火で焼く
  6. 薄焼き玉子
    6. 片面が焼けたらひっくり返し、焼色が付いたら出来上がり

その他